2013年02月25日
サークルメンバー募集とりあえず締め切ります
先週募集の声かけさせていただいた
消しゴムはんこ友の会『しずおか静波さくらサークル』の募集ですが、
今のところ17名の方にご登録いただくことになりました!

会ごとに何人くらいが集まれるかまだ検討がつかないので、
募集は一旦締め切らせていただきます。
また様子をみて募集しますので。。。
活動についてはまた載せますね~♪

にほんブログ村
2013年02月23日
2013年02月22日
サークルメンバー募集の経過と『そういえば明日はイベント』の話
『しずおか静波さくらサークル』のメンバー募集の記事を載せて数日。
12人も集まりました!
しかも『1人参加』が8人も~!!
ホント、飛び込んできてくれてありがとう!です!
1人、2人、来てくれたら嬉しいな~と思っていたけど、
なんだか楽しい会になりそう♪
とりあえず、メンバー募集はこの週末(日曜・18時)で締め切ろうと思います。
そんなこんなで、
はぴままが終わってヤレヤレ、
サークルの事でガチャガチャ、
してたので告知が遅くなりました。
明日、静岡の下川原?ですかね?
マック・スーパー田子重の信号を南に入った『SBSマイホームセンター』で行われる
『hana*hana市』に出店します。


イベントは土日ですが、私は土曜日のみの出店です。
『静岡を中心に活動している魅力的なクリエイターが集まり、“こだわり”の作品やパフォーマンスの販売・実演を致します。暮らしを彩る“エッセンス”を見つけに、ぜひ御来場ください』
だそうです♪
いろんな出店者さんがいて楽しそう(^^)

にほんブログ村
2013年02月20日
消しゴムはんこ友の会・しずおか静波さくらサークル

この度、JESCA日本イレイサースタンプ振興会公認の消しゴムはんこサークルを立ち上げることになりました!
『JESCA消しゴムはんこ友の会・しずおか静波さくらサークル』(代表者・JESCA認定講師 たなか美帆)
http://www.keshigomu-hanko.com/circle/
●メンバー登録だけとりあえずしていただければ、開催計画を立てた時点でメールにて連絡するので、可能な範囲で参加していただけます。
●1回のみのゲスト参加もオッケ~☆
●消しゴムはんこをやってみたい方、
もうすでにやったことがある方、
いつも地味~にやってるけど『はんこ友達』が欲しい方、
自慢の作品をみんなで共有したい方、
ハンドメイド大好き♪消しゴムはんこの世界も覗いてみたい方、
などなど。
●メンバー事前登録制(メンバー管理は代表者が責任を持って致します。)
●脱会はいつでもオッケ~☆
●女性限定
●対象 今のところ18才以上
●登録はもちろん無料♪
●会費はその都度設定します。(材料費込み)
●参加人数・企画内容により、場所と時間は変わります(サークル名にある『静波』で開催するとは限りません)
●開催は主に『土日祝』です。
●開催時期は不定期。
1ヶ月に1回、3ヶ月に1回、半年に1回、メンバーからの催促で腰を上げることもあるかもしれません。
●第1回目は4月頃までにやる予定♪
●●●サークルイベントに参加すると『JESCA消しゴムはんこ技能認定・初級』の初級ポイントを3ポイント獲得でき、20ポイント集めると『初級認定証』を発行!
●●●『消しゴムはんこアドバイザー』の肩書きを得られます。
詳しくは
http://www.keshigomu-hanko.com/circle/
でご確認ください。
●●●●●とりあえず『登録希望』の方はオーナーメールからご連絡ください(入力するご自身のメールアドレスは公開されないのでご安心ください)
お問合せもオーナーメールからどうぞ♪ » 続きを読む
2013年02月19日
はぴままカフェ ありがとうございました!
はぴままカフェ、たくさんの方にお越しいただき本当にありがとうございました!

まずは当日の様子を~
お隣で仲良くさせていただいた『みこみこ』さん

お二人で出店されていた『RIOMA』さん
可愛いバックを買わせていただいたお友達の屋号、聞くの忘れましたが(;_;)

金曜日の搬入時と出店当日、ごっそり買わせていただいたラスクのお店『baby leaf』さん(本当はプリンのお店?)

そしてそして、やっとお話させていただいた消しゴムはんこ屋さん『やまこはんこ』さん♪

そして、
私が1日で三杯も食べた『漁師魂』!
『由比港漁協青年部』さん
» 続きを読む
2013年02月16日
はぴままカフェに 通園通学バック
ギリギリセーフ!!
通園通学バックが出来上がりました(^^)v

キルト布地で作るのがあんまり好きでないので(キルトはお洗濯もイヤッ)、
普通~の布地に 硬めの芯をバックの口の部分に貼り付けて、
小さなお子さんでも出し入れしやすいようにしてあります。
付けてあるボタンは『ぷっくりくるみボタン』♪

自画自賛ですが『可愛い!』ですっ
16日のはぴままカフェに持って行きます。
たくさんは作っていないので気になる方はお早めにm(_ _)m

にほんブログ村
2013年02月14日
はぴままカフェ vol.6&消しゴムはんこの使い道
はぴままカフェ
2月15日~17日
(SAIL-FACTORY 16日のみ出店)
駿府匠宿にて
10:00~15:00
ハンドメイド品がたくさん並ぶイベントです。
SAIL-FACTORYブースでは
消しゴムはんこ・ハンドメイド品が並びます。
その他、お名前はんこのオーダーを受け付けます。
オーダー受け付けは
10:30から!
(開始時はバタバタするので)
ハンドメイド品にはあえて消しゴムはんこを使っていません。
好きなはんこを自分で決めて捺して欲しいから!
例えばこのはんこ↓

小さなお子さんでしたら、ひとつ自分のマークを決めて全ての持ち物に捺してみる☆

持ち物管理を自分で上手にできるように、消しゴムはんこは役に立ちます♪
ふきん
マスク
ノート
上靴
バック
帽子
下着
なんにでも捺しちゃえます(^^)
紙用・布用・非吸面用などなど、インクを変えて楽しんでください。
扱っているはんこは全て『消しゴムはんこ用の消しゴム』(ヒノデワシ製・一部SEED製)を使用しており、彫りも

にほんブログ村
» 続きを読む
2月15日~17日
(SAIL-FACTORY 16日のみ出店)
駿府匠宿にて
10:00~15:00
ハンドメイド品がたくさん並ぶイベントです。
SAIL-FACTORYブースでは
消しゴムはんこ・ハンドメイド品が並びます。
その他、お名前はんこのオーダーを受け付けます。
オーダー受け付けは
10:30から!
(開始時はバタバタするので)
ハンドメイド品にはあえて消しゴムはんこを使っていません。
好きなはんこを自分で決めて捺して欲しいから!
例えばこのはんこ↓

小さなお子さんでしたら、ひとつ自分のマークを決めて全ての持ち物に捺してみる☆

持ち物管理を自分で上手にできるように、消しゴムはんこは役に立ちます♪
ふきん
マスク
ノート
上靴
バック
帽子
下着
なんにでも捺しちゃえます(^^)
紙用・布用・非吸面用などなど、インクを変えて楽しんでください。
扱っているはんこは全て『消しゴムはんこ用の消しゴム』(ヒノデワシ製・一部SEED製)を使用しており、彫りも

にほんブログ村
» 続きを読む
2013年02月11日
JESCA技能認定中級課題図案に採用&お名前オーダーはんこ
消しゴムはんこ技能認定中級課題作品用の図案に採用された2点です。

中級を受けてみようかな~って、
気になってる方のために、
はぴままカフェの当日
サンプルとして飾らせてもらいますね~♪
ぜひチャレンジしてみてくださいね(^^)v
そして、
はぴままカフェで彫らせていただく『お名前オーダーはんこ・彫ります』のはんこちゃんたち。


イベント終了までに彫れそうな分のみオーダーを受け付けます。
はぴままカフェは初めてなので注文量がどれくらいか読めませんが、
過去には早々オーダーを打ち切る事もあったので、気になる方はお早めにオーダーください。
基本的にひとつにつき5分以内で彫ってお渡し出来ますが、
一気にオーダーが入る事があり、
その場合1時間くらい出来上がりにお時間をいただく事もあります。
どうしても待てない場合は、送料120円で郵送する形で対応させていただく事も出来ます。
はぴまま当日は、お名前オーダーはんこ以外のオーダーは受け付けていませんのでご了承ください。
その他、消しゴムはんこの完成品も200円~500円(50円きざみ)でたくさん持っていきます。
必死で黙々とアセアセしながら彫っているかもしれないので『感じの悪いオバチャン』かもしれませんが、
皆さんどうぞ、SAIL-FACTORYのブースに遊びに来て下さいね♪
» 続きを読む

中級を受けてみようかな~って、
気になってる方のために、
はぴままカフェの当日
サンプルとして飾らせてもらいますね~♪
ぜひチャレンジしてみてくださいね(^^)v
そして、
はぴままカフェで彫らせていただく『お名前オーダーはんこ・彫ります』のはんこちゃんたち。


イベント終了までに彫れそうな分のみオーダーを受け付けます。
はぴままカフェは初めてなので注文量がどれくらいか読めませんが、
過去には早々オーダーを打ち切る事もあったので、気になる方はお早めにオーダーください。
基本的にひとつにつき5分以内で彫ってお渡し出来ますが、
一気にオーダーが入る事があり、
その場合1時間くらい出来上がりにお時間をいただく事もあります。
どうしても待てない場合は、送料120円で郵送する形で対応させていただく事も出来ます。
はぴまま当日は、お名前オーダーはんこ以外のオーダーは受け付けていませんのでご了承ください。
その他、消しゴムはんこの完成品も200円~500円(50円きざみ)でたくさん持っていきます。
必死で黙々とアセアセしながら彫っているかもしれないので『感じの悪いオバチャン』かもしれませんが、
皆さんどうぞ、SAIL-FACTORYのブースに遊びに来て下さいね♪
» 続きを読む
2013年02月10日
でけた♪
消しゴムはんこ技能認定中級の課題図案が公開されて
初めて、採用された図案が分かりました(^^;)
簡単そうなものからちょっと難しそうなものまで、可愛い図案がズラリ20点♪
私も彫ってみたいなぁ~と思いつつ、
来週のはぴままカフェに向けていろいろ出来上がってきたので載せときます。
まずは『くるみボタンのヘアゴム』

子供ちゃんももちろん、ママが使っても可愛いです。
それから、『ポケットティッシュケース・ミニ』

お名前やマークを入れれるようにちびタグを付けました。
この時期重宝する『ボックスティッシュケース』


花粉症の方や、
子供ちゃん用にバックに入れておいて欲しいポーチです。
人気柄は早く売れちゃう人気者。
ほとんどの柄がショップでも売り切れているので、気になる方はお早めに☆
そして、
完成間近の『通園通学バック』 » 続きを読む
初めて、採用された図案が分かりました(^^;)
簡単そうなものからちょっと難しそうなものまで、可愛い図案がズラリ20点♪
私も彫ってみたいなぁ~と思いつつ、
来週のはぴままカフェに向けていろいろ出来上がってきたので載せときます。
まずは『くるみボタンのヘアゴム』

子供ちゃんももちろん、ママが使っても可愛いです。
それから、『ポケットティッシュケース・ミニ』

お名前やマークを入れれるようにちびタグを付けました。
この時期重宝する『ボックスティッシュケース』


花粉症の方や、
子供ちゃん用にバックに入れておいて欲しいポーチです。
人気柄は早く売れちゃう人気者。
ほとんどの柄がショップでも売り切れているので、気になる方はお早めに☆
そして、
完成間近の『通園通学バック』 » 続きを読む