2014年11月02日

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


スタンプカーニバルが終わってからもう2週間も経ってしまいました。。。


あの夢のような時間、、、


ご報告をするよりも余韻に浸っていたような2週間でした。



週末に載せるつもりが、

結局 先週はお祭りだったためパソコンをさわれず、

ブログもほぼ放置状態。


やっとパソコンに向かっています♪






2日間、本当にたくさんの方が来場されたスタンプカーニバル。


消しゴムはんこを彫る方にとってはまさにカーニバル。



いろんな方に ブログ見てます!


JESCAの中級の課題でたなか先生の図案を彫りました!


と声をかけていただき、とても嬉しかったです。



本当に一番奥の、入り口から一番遠いブースではありましたが、



本当にたくさんの方にお立ち寄りいただき、

本当にたくさんの方に私のハンコを手に取っていただき、

本当に本当に嬉しい2日間でした!




用意してあった記念スタンプも、嬉しい悲鳴で疲れ果てています♪

スタンプカーニバル、ありがとうございました!




なんせ 『スタンプカーニバル』が初めてだった私にとっては

自分のブースよりも他の出展者さんたちのブースが気になる気になる。。。



お連れさんに頼み込んでブースを離れ、いろんなハンコをゲットしました ♪ ♪ ♪



こちらが私が購入したハンコちゃんたち。

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


どうしても欲しかった コトリさんのハンコ・LULU CUBEさんのハンコ

めでたくめでたくゲットしてきました。

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


その他にも、フラフラしながら見つけた可愛いハンコを買いあさり、

もっと買ってくればヨカッタと少し後悔もしています。


だって普段自分ではサクサク彫ってしまいますが、地元にいるとなかなか他人様の消しゴムはんこになかなか出会えないんだもん。


しかも、日本最大のスタンプイベント!


ものすごい作家さんたちが集結してるんですよ!!


もっと買ってくればよかった!!!


もっと眺めていたかった!



。。。、今回ゲットしたこちらのハンコを使って、どうやって楽しもうか悩み中です。



そして、ショップブースでいいもの見っけ!!


アクリルの持ち手です。

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


実はこれ、今週一週間チビチビ製作をしてきましてね、

のちほどアップしたいと思っています。




私とお連れさんが、2人でブースを離れた時がありました。

ブースを空けるって、その時点でフザけてる。。。。。



娘に頼まれたコピックを買いたいから一緒に見に来て!というお連れさんの付き添いですよ、付き添い☆


そしたらなんと、隣のブースのまちのはんこやさん

その名の通り、本当にはんこ屋さんなんですが、JESCAの佐藤こずえ先生が潜んでいました!


そのまちのはんこやさんのお2人が、

私たちが不在の間 店番をかって出てくださり、

お金のやり取りもしてくださっていました!


なんてステキな方たち♪


私たちに分かるように、売れたハンコの簡単なデザインを写し描いて、金額も書いてくれて。。。


こんな出会いもあるのねーーーとカンドーしたのであります。



と、その中にこんなメモ書きが。

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


このメモ書きも、とっても嬉しい思い出です♪



そして、それ以外にも嬉しいやり取り。


これも大型スタンプイベントのメリットでしょう!



どうしてもご挨拶をしたいと思っていた方々にお会いすることができ、図々しくも名刺交換までしていただきました!

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


うぅーれぇーしぃーいぃーーーーー!



そんな中、ご迷惑をかけてしまったのはJESCAのはしもとあやの先生

たなか先生はぁ~とお立ち寄りいただきましたが、

これまたタイミングが悪く私がフラフラ放浪の旅に会場内をフラついている時でしたのでお会いできず、


残念~と思っていたら2日目にまたまたお越しくださいました。


しかもこの組み合わせ!

スタンプカーニバル、ありがとうございました!



このコンビで来られたら、私、腰が抜けます。。。


腰が抜けそうでしたが持ちこたえ、立ち上がってご挨拶。


お2人ともなんやかんやとお買い上げくださり、

あーだこーだとおしゃべりをさせていただき、


帰り際にアカイシケイコ先生からこんなサプライズ。

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


お土産をいただいちゃいました!


紅茶じゃぁ~ん!

オリジナルじゃぁ~ん!

飲めないじゃぁ~ん!


と、ニヤニヤしながら  発見!


みずたまじゃぁ~ん!


このハロウィンカードいただいた方、気付きましたぁ~???


透けてるわけでもないのに、実はみずたまになってるんですよぉ~!?

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


斜めにするとはっきり見える。。。


まさにミラクル。



他にも、いろんないろんな方々と名刺交換させていただきました。

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


スタンプカーニバル、ありがとうございました!


たくさんのJESCAの先生方にご挨拶させていただきました。


初めて!初めて!!お会いできてカンドーしたのはやまだやすゆき先生

消しゴム版画の一人者!

そして、やまだひろゆき先生のパパ!!


ご挨拶できて嬉しかったです!

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


お一人お一人ご紹介したいんですが、それぞれにいろんなエピソードがあり書ききれません。



そして、ご挨拶できなかった先生方、

お話したのに名刺交換をし損ねてしまった作家さんたち、


悔やまれるーーー。





ここ2週間、ブログも開かずモンモンと余韻に浸っていたので

ここからまたゆっくりと、名詞を見ながらブログに訪問させていただきたいと思っています♪


そんでもって、

まさかご挨拶できると思っていなかった方にお立ち寄りいただきました。



大内ゆかさん。

スタンプカーニバル、ありがとうございました!


こんなにお若いうちから消しゴムはんこに出会って、

お若いうちにこのクオリティー、

と、尊敬する作家さんの1人です。





そして、

今回は、我がしずおか静波さくらサークルのメンバー作品も販売させていただきました。


みんなで一生懸命作ったハンコもポチ袋も、手に取って購入してくださった方、本当にありがとうございました♪


サークルメンバーも喜んでくれると思います☆










だ、ダメだ。。。


書きたいことが山積みだ。。。




スタンプカーニバルに、

飛行機に乗って、新幹線に乗って、本当に遠方から来る方たちがいらってしゃるってのも分かりますね。



超~魅力的!






今年、スタンプカーニバルに出展し、決心しました。






来年の大阪スタカニ・来年の東京スタカニ、今度はお客さんとして遊びに行く!!



以前の記事でも書きましたが、

来年は今年のようにまとめてお休みを取ることができません。



出展だといろいろと( 搬入・搬出 ) と大変なので、今度は遊びに行こうと思っています。 ニヤリ。。。










次回の出展は


1月と2月に予定しています。




来年1年間は、出展することも数をまた増やしていこうと思っていますよ~。


今年はほとんど出展しなかったので。。。







ランキングに参加しています。

応援ポチリしていただけたら、嬉しくて腰を抜かすかもしれません。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(JESCA消しゴムはんこクリエイター的な話)の記事画像
月1連載、更新されました~。
カラコレで雑貨作り
大阪スタンプカーニバル
中途半端に細長く残ったカラコレ活用法。
カラコレで『見せるはんこ』エンボスで♪
消しゴムはんこ教室、終了しました!
同じカテゴリー(JESCA消しゴムはんこクリエイター的な話)の記事
 月1連載、更新されました~。 (2015-07-06 14:41)
 カラコレで雑貨作り (2015-05-05 06:56)
 大阪スタンプカーニバル (2015-04-14 03:39)
 中途半端に細長く残ったカラコレ活用法。 (2015-04-05 16:40)
 カラコレで『見せるはんこ』エンボスで♪ (2015-02-11 21:12)
 消しゴムはんこ教室、終了しました! (2015-02-11 17:15)


この記事へのコメント
スタカニお疲れさまでした〜(*^^*)
なんだかタイミングが合わなくて失礼しました。私も同じ立場ならあちこち出張したいと思うので、わかるわ〜って感じでした(〃艸〃)ムフッ
トド〜ンと名前までご紹介いただいてありがとうございます〜!
北海道にはなかなか難しいとは思いますが、ブログにはいつでもウエルカムなので、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜(๑′ᴗ‵๑)
Posted by aya*pecorun at 2014年11月02日 15:46
こんにちは~!スタカニではお会いできて作品をお持ち帰りできて本当に嬉しかったです♪そしてこんなに大きく取り上げていただきありがとうございます☆作品はもちろんですがもうブースの隅々まで可愛くて。。。マネしたいことがいっぱいで(笑)帰ってから教えて頂いたサイトを見てたら欲しいものが全て先生の使用していたものと同じだったという。。。(笑)カラフル&みずたま私も大好物です☆ハロウィンカードのみずたまも気づいてもらえてなんだか嬉しいです(*≧艸≦)ほんのりみずたま私も気に入ってるんです♪次回は大阪でお会いできる日を心待ちにしてます~~~♪
Posted by keco at 2014年11月02日 18:41
はしもと先生

結局お会いできてヨカッタです~♪
フラフラ遊びすぎてご迷惑おかけしました( ̄▽ ̄;)
はしもと先生を見てたら、遠出もためらってはいけない!って学びました(笑)
来年は大阪にも行っちゃおう!って決心したし、
やまだ先生のサークルにも思いきって申し込んじゃいました!!
ワクワクのニヤニヤです(^ω^)

この勢いなら北海道にもいけちゃうかもーーー(^3^)/
Posted by SAIL-FACTORYSAIL-FACTORY at 2014年11月03日 09:09
アカイシ先生

私も!お会いできて嬉しかったですよー!
あのサイト、ほんと可愛いですよねっ!!好みが一緒で嬉しいです(*^^*)!
Smileブースもカラカラフルフルに飾ってくださいね!!
みずたま・しましま、サイコーです!

来年の大阪スタカニに遊びに行くの、楽しみにしてますーーー(^_^)/□☆□\(^_^)
Posted by SAIL-FACTORYSAIL-FACTORY at 2014年11月03日 09:21
こんばんは☆
スタカニおつかれさまでした(*^-^*)
お会いできて本当に嬉しかったです!
名刺交換もして頂いて感動でした( ;∀;)
お迎えしたはんこちゃん達は大切に大切にしています(*´ω`*)
素敵な時間をありがとうございました♪
またいつかお会いできる日を楽しみにしています(*^^*)
Posted by 原 真貴 at 2014年11月03日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スタンプカーニバル、ありがとうございました!
    コメント(5)